SSL設定 月額制のWeb制作・運用
Webサイトやホームページの閲覧にはブラウザとサーバのデータ通信が発生します。
通信は暗号化されずにやり取りされるため第三者がデータ通信を傍受してなりすましや情報流出の可能性があります。
そこでSSL化することでデータ通信を暗号化します。
暗号化されればデータ通信時のセキュリティリスクも低減するため運用していく上でSSL化は必須となります。
SSL設定をしないデメリット
・セキュリティリスクが高まる
Webサイトやホームページの閲覧やお問い合わせフォームの送信などでデータ流出の可能性
・ユーザー離脱に繋がる
SSL化していないとURLバーなどに安全なサイトではないと表示される
・検索順位にも悪影響を与える
Googleの検索エンジンではSSL化しているサイトは上位表示されにくい
PartnersのSSL設定
PartnersではSSL化の設定と共にSSL化していないページ(HTTP)に
アクセスした際にSSL化しているページ(HTTPS)にリダイレクトする設定も行います。
SSL化を行うことは検索エンジンにとってプラスになるだけでなくユーザーにとっても安心してお使いいただける目安となります。
サービスメニュー
要件定義・設計
制作
運用・更新
IT支援
ご相談受付

ホームページやWebサイトだけでなくお悩みの事項に関してお気軽にご相談ください。
IT活用ご提案

ご相談や日々のサービス提供のデータを基に必要なご支援をご提案します。